有馬温泉は兵庫県神戸市北区にあり、都心部からのアクセス抜群!関西エリアでは城崎温泉と人気を二分する温泉地となっています。
有馬温泉の開湯は古く(日本最古級とも)、源泉を最初に発見したのは神代の昔。「日本書記」に大己貴命(おおなむちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の神により発見されとの記述があります。
その名を知られるようになったのは、飛鳥時代に舒明天皇や孝徳天皇が行幸したのがきっかけとか!その後、一度衰退しますが、奈良時代に高僧・行基が再興のきっかけをつくり、谷崎潤一郎など数多くの文人や天皇などが訪れるようになりました。
太閤・秀吉が有馬温泉をこよなく愛し、現在の繁栄をもたらしたことはよく知られていますよね(参照元:有馬温泉観光協会ホームページより)。
関西エリア出発の団体旅行・社員旅行・慰安旅行で日帰りはもちろん、1泊2日でのんびり楽しむプランも大人気。日本最古といわれる有馬温泉をぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
「団体旅行ナビ」では、団体旅行専門の旅行会社200社以上に無料一括見積り&プランの取り寄せが可能。
団体旅行・社員旅行のプロに有馬温泉のオススメ観光スポット・旅館(ホテル)を提案してもらって、オリジナルの有馬温泉旅行プランを企画しましょう。
<目次>
- 有馬温泉の場所・行き方(アクセス)
- 有馬温泉への団体・グループ旅行おすすめモデルプラン
- 有馬温泉で団体宿泊可能な宿
- 有馬温泉の人気スポットランキング
- 有馬温泉の名物グルメ
- 有馬温泉のおすすめお土産
- 有馬温泉基本データ
有馬温泉の場は神戸電鉄「有馬温泉」が最寄り駅、アクセス方法は?
有馬温泉は神戸・三宮から車で約30分!大阪からでも約1時間、京都からは約1時間30分と大変身近な温泉地です。
最寄り駅は神戸電鉄有馬線の「有馬口」駅から乗り換えて「有馬温泉」で下車となります。
神戸三田プレミアム・アウトレットとをつなぐ路線バスや関西の主要都市から直行高速バスも運行。東京や名古屋などから関西方面を訪れた場合、宿泊先として有馬温泉はとても便利な場所といえます。
以下、おすすめの行き方を出発地ごとにまとめてみました。
大阪出発で有馬温泉に行く場合
格安で行くならJR高速バス(有馬エクスプレス)が断然便利!大阪から片道で1,400円(2024年9月現在)です。阪急高速バスなら梅田からも乗車でき、こちらは片道1,100~1,400円(2024年9月現在)。
ただし大人数の場合、高速バスを予約するのは難しいので、貸切バスを利用するか、電車を利用することになります。一般の団体割引適用はJR・神戸電鉄(25名以上から1割引き)のみ。市営地下鉄は学生団体で25名以上から適用されます。
貸切バス | 車で約1時間 |
電車 | JR神戸線・神戸市営地下鉄「三ノ宮」駅から「谷上」駅経由、神戸電鉄で有馬温泉まで約1時間 |
京都出発で有馬温泉に行く場合
京都も大阪同様、格安移動なら高速バスです。JRの有馬エクスプレスで片道1,850円(2024年9月現在)。また、京阪バス・阪急バスの共同運行する京都有馬線も同じ料金です。
こちらも大人数の場合は、貸切バスを利用するのがおすすめです。電車利用の場合はJRから神戸電鉄へと乗換が多いのでちょっと面倒かもしれません。
貸切バス | 車で約1時間15分 |
電車 | JR京都線新快速で三ノ宮・湊川経由、神戸電鉄神戸電鉄で有馬温泉まで約2時間 |
神戸出発で有馬温泉に行く場合
神戸からなら電車でも十分リーズナブル。約1,000円ぐらいで所要時間は30分です。ちなみにJRの有馬エクスプレスなら三宮から1人片道780円(2024年9月現在)。人数が15名以上で現地や途中で観光を楽しみたい場合は、貸切バスもおすすめです。
姫路から向かう場合は、神姫バスが太閤ライナーを運行中。有馬温泉まで約1時間50分、1,500円です(2024年9月現在)。電車の場合は約1時間30分で2,000円前後。
貸切バス | 車で約1時間50分 |
電車 | 神戸市営市営地下鉄「谷上」駅から神戸電鉄に乗り換えて有馬温泉まで約30分 |
東京出発で有馬温泉に行く場合
新幹線で「新神戸駅」で乗換し、そのまま電車での移動、もしくはそこから貸切バスの使用がベストでしょう。
羽田空港から神戸空港もしくは伊丹空港を経由し、貸切バスの移動もありです。ただ、飛行機の場合は搭乗までの時間、保安所を抜けるなど、時間がかかるので高くても新幹線の方が利便性は高いですね。
飛行機 | 伊丹空港まで1日30便・約1時間5分、そこから貸切バス利用で約30分。神戸空港まで1日12便・約1時間15分、そこから貸切バス利用で約50分。 |
電車 | 新幹線利用(新神戸駅経由)、神戸市営市営地下鉄「谷上」駅から神戸電鉄に乗り換えて有馬温泉まで約3時間30分 |
名古屋出発で有馬温泉に行く場合
名古屋からなら乗換が面倒なので、貸切バスが便利です。電車の場合は新幹線や近鉄特急で新神戸経由で向かうことになります。
貸切バス | 車で約3時間 |
電車 | 新幹線・近鉄特急利用(新神戸駅経由)、神戸市営市営地下鉄「谷上」駅から神戸電鉄に乗り換えて有馬温泉まで約3時間17分 |
有馬温泉への団体・グループ旅行おすすめモデルコース
大人数で楽しむ有馬温泉旅行!王道の観光プランからちょっとツゥなプランまで、おすすめのツアーを考えてみました。
有馬温泉日帰り団体旅行プラン
関西エリア(大阪・京都・神戸)からなら日帰りも可能!大人数なら貸切バスを利用して、有馬温泉までのルートで立ち寄りしやすいスポットを含めたツアーです。
大阪出発日帰りモデルコース
大阪駅出発→六甲山カンツリーハウスで青空ヨガ&BBQ→六甲有馬ロープウェイ~有馬温泉着→日帰り温泉・食べ歩き・買い物など→大阪駅着
関西出発の団体・グループ旅行で日帰りマウンテンリゾート「六甲山」プラン≫
京都出発日帰りモデルコース
京都駅出発→宝塚ダッシュ村でBBQ(季節によって流しソーメン・味覚狩りなど)→有馬温泉着→日帰り温泉・食べ歩き・買い物など→京都駅着
神戸出発日帰りモデルコース
神戸駅出発→有馬温泉着→日帰り温泉・ランチ・買い物など→神戸三田プレミアムアウトレットもしくは、灘酒造巡り→神戸駅着
有馬温泉1泊2日団体旅行プラン
関西エリア発はもちろん、東京や名古屋からも1泊2日からなら有馬温泉を満喫できます。
東京出発1泊2日モデルコース
1日目 | 東京から新神戸まで新幹線/現地は貸切バスで移動→六甲山観光&ランチ→有馬温泉宿チェックイン後、街散策など→宿泊宴会 |
2日目 | 旅館発(貸切バス利用)→大阪観光(道頓堀・新世界など)orUSJで遊ぶ→新幹線で東京へ戻る |
名古屋出発1泊2日モデルコース
1日目 | 名古屋出発(貸切バス利用)→昼食・休憩→有馬温泉・旅館着→夕食まで散策を楽しむ→宿泊宴会 |
2日目 | 旅館発→びわ湖観光(比叡山延暦寺・びわ湖バレイなど)→名古屋着 |
大阪出発1泊2日モデルコース
1日目 | 大阪出発(貸切バス利用)→箕面大滝観光・昼食→有馬温泉・旅館着→夕食まで散策を楽しむ→宿泊宴会 |
2日目 | 旅館発→ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(TM)着・自由解散 |
有馬温泉で社員旅行や大人数旅行で団体宿泊可能な宿
有馬温泉は大阪・京都・兵庫から日帰りでアクセスできるため、週末に仕事を終えてから宴会を兼ねてでかけるという社員旅行に大人気の行き先。大人数で泊まれる、宴会ができる宿は以下のような旅館・ホテルがあります。
- 有馬温泉 兵衛向陽閣:創業700年の老舗旅館、グループ・団体向けプラン・二次会会場あり
- 有馬温泉 月光園 鴻朧館(こうろうかん):落葉山の麓に位置する有馬随一の絶景が自慢、グループ・団体向けプラン・二次会会場あり
- 有馬温泉 角の坊:鎌倉以前からの古い歴史を持つ老舗旅館、最古の湯である名湯、『金泉』を泉源より直接引湯グループ・団体向けプランあり
- 有馬温泉グランドホテル:県内最大規模のホールを備えたホテルで宴会はもちろん、二次会場もあり
- 有馬御苑:金泉・銀泉2種類のお湯を楽しめる宿、グループ・団体向けプラン・二次会場もあり。
この他にもたくさん旅館やホテルがありますので、予算や宿泊先への希望などを旅行会社に伝えて、ぴったりな宿を紹介してもらいましょう。
有馬温泉で団体におススメの人気スポットランキング
有馬温泉は、神戸市の北部「六甲山」の北麓にある、1300年以上の歴史をもつ温泉です。都会に近いにもかかわらず、昔ながらの温泉情緒があふれており、温泉街をそぞろ歩きが楽しい!
現在は2か所の共同浴場と7か所の源泉めぐりの他、日帰り入浴ができる宿も多いので、宿泊しなくても十分に楽しめます。泉質は、含鉄強塩泉の赤褐色の湯「金泉」と、無色透明の炭酸泉「銀泉」の2つ。
金泉は、噴き出したときは無色透明ですが、空気に触れるとすぐに酸化して朱くなります。海水の2倍の塩分を含んでおり、なめると、かなりしょっぱいと思われるでしょう。どうぞ試してみてください。
「金泉」「銀泉」の金銀の湯を交互に浸かると、相乗効果があり、特に、胃腸病、婦人病、神経痛に、さらには万病にも効くと言われています。学生旅行や社員旅行におすすめの行き先をランキング形式でご紹介していきましょう。
第1位 「金泉」「銀泉」巡り
有馬温泉といえばやっぱり「金泉(含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉)」「銀泉(炭酸泉/ラジウム泉)」。日帰りで楽しむなら市営の「金の湯」、「銀の湯」があります。
2館共通で入れる券なら1,200円でお得。史料館「太閤の湯殿館」は200円で30人以上なら割引もあります。
ホテル・旅館によっては入浴と昼食、お弁当とのセットプランもあるので、日帰りで楽しむ場合はそちらもおすすめです。プランがあるのは、有馬グランドホテル・古泉閣・兵衛向陽閣・四季の彩旅篭など。
そして有馬温泉のテーマパークとして有名なのが「太閤の湯」。露天風呂や大浴場の他に岩盤浴、黄金の蒸し風呂などバラエティ豊かなお風呂を楽しめます。団体向けに個室宴会場もあるので、相談してみましょう。
第2位 有馬温泉街「湯本坂」散策
温泉街の細い坂道「湯本坂」はメインストリート。有馬温泉駅から有馬川に向かい、太閤橋や太閤通りなどを散策しながら、阪急バスのりばと有馬観光物産店若狭屋に挟まれた上り坂、湯本坂を目指しましょう。
途中には市営の「金の湯」や「銀の湯」もあります。「金の湯」前には焼きたてパンの店「パン・ド・ボウ」が人気です。
昔懐かしい赤ポスト前で記念撮影が定番。
ほっこり饅頭の三ツ森まんじゅう店、松茸昆布・竹細工の大黒屋、炭酸煎餅本家三津森本舗などおなじみのお店をのぞいてみましょう。古民家を改築したカフェでスイーツ休憩や神戸牛専門店「竹中肉店」で牛串やコロッケを食べ歩きもおすすめ!
のどが乾いたら、有馬サイダー「てっぽう水」ですっきりリフレッシュしてみては?
第3位 六甲有馬ロープウェイ
六甲山山頂と有馬温泉を約12分で結ぶ空の散歩が楽しめます。春の新緑、夏は涼を求めて、秋は紅葉、冬は樹氷も楽しめます。
六甲山頂駅から六甲山上駅までは「六甲山上バス」が約13分で結びます。途中、六甲ガーデンテラスや高山植物縁、オルゴールミュージアムなどを通るので、観光を楽しみながら有馬温泉へ向かうのありですね。
第4位 瑞宝寺(ずいほうじ)公園
廃寺となった瑞宝寺跡を整備して公園に。松やカエデ、桜の木があり、春はお花見の名所として、秋は関西屈指の紅葉の名所といわれています。
秀吉が「いくら見ていても飽きない」と誉め称えたことから「日暮らしの庭」と呼ばれる場合も。園内には、秀吉愛用と伝わる石の碁盤や十三重の石塔、京都伏見城から移築した旧瑞宝寺の山門などがあります。
公園の木々が色づき始めるのは10月下旬から。見ごろは11月上旬~下旬にかけてです。有馬温泉には善福寺やねね橋なども紅葉がきれい!ぜひ1泊してゆったりと紅葉狩りを楽しんでみては?
第5位 創業700年・有馬温泉の老舗旅館「兵衛向陽閣」
兵衛向陽閣の名前が登場するのは室町時代の文献。太閤秀吉から名を授かった有馬温泉の老舗旅館として、趣の異なる三つの大浴場や貸切露天風呂を有する風情たっぷりの宿です。
六甲山北麓の高台にあるため有馬温泉街を一望。足湯につかりながら裏六甲の眺めを楽しめます。団体向けの宴会場や飲み放題プラン、二次会プラン、芸者さんの手配も可能です。
ちなみに有馬温泉で最古といわれる歴史を持つ旅館は「有馬 御所坊」。1191年創業で藤原定家、足利義光、豊臣秀吉、伊藤博文、与謝野晶子など数々の著名人が訪れたといいます。
こちらは大人数での宿泊や宴会はちょっと難しいので、日帰り入浴はいかがでしょうか。
<番外編>芸妓Cafe「一糸(いと)」
兵庫県で唯一残る芸妓のカフェ・バーです。有馬温泉で芸妓さんと気軽に触れ合える注目のスポット。
毎月土日の13時から不定期でカフェ内に設置された舞台で、芸妓さんが踊りを披露することも。舞台で一緒に記念撮影もお願いできるそうですよ。
「お座敷遊びはちょっと敷居が高い」「芸妓さんの世界を垣間見たい」と思っている方におすすめです。
団体で楽しむ有馬温泉の名物グルメ
神戸にある有馬温泉とくれば、やっぱり名物は神戸牛(ビーフ)!六甲山が近いので新鮮なミルクを使ったスイーツも楽しめます。
人肌でとろける脂と甘みが絶品「神戸牛(ビーフ)」
兵庫県で生産された「但馬牛」の中で一定の基準を満たした場合のみ、「神戸牛(正式には神戸ビーフ)」と名乗ることができます。
神戸牛と認められるのは年間で約3,000頭、日本全国で食べられている牛肉全体のわずか0.06%という大変希少なものです。
宿泊はもちろん、日帰りでも神戸牛が食べられるプランを用意している有馬御苑や有馬グランドホテル、古泉閣などがあります。
手軽に神戸牛を味わうなら、竹中肉店の神戸牛串焼きやメンチカツ、神戸牛丼はいかがでしょうか?
淡路島近海などでとれた海の幸を釜めしで
古い一軒家を改築した釜めし専門店「くつろぎ家」。淡路島から直送される鯛やタコ、山菜を使った釜めしが食べられます。
オーダーが入ってから生米から炊き上げるので、できたてほかほかを提供。星付きではありませんが、「ミシュランガイド2016兵庫」に掲載されたため、外国人からも人気です。
名物「炭酸せんべい」
有馬温泉から湧き出る炭酸泉をおせんべいづくりに使用したことから「炭酸せんべい」と呼ばれています。最も有名なのが湯ノ花堂本舗。
昔ながらの職人手作りで焼き上げる手焼きせんべいを見ることができます。賞味期限5秒といわれる「元祖なま炭酸せんべい」はここだけのグルメ。
食べ歩き&お土産にぜひ!
行列必至「アリマ ジェラテリア スタジオーネ」
2015年にオープンしたジェラテリア兼、カフェで2019年には「ジェラートワールドツアージャパン」でグランプリを受賞した実力派。六甲山麓の酪農家から仕入れた牛乳を使用したジェラート、常時18種類のフレーバーが楽しめます。
厳選した原材料を使用。見た目も美しく、本場イタリア製にこだわったショーケースやジェラートマシンがおしゃれです。
足湯や日帰り湯を楽しんだ後は、有馬温泉の源泉の一つ「うわなり泉源」が一望できるカフェで冷たいジェラートを楽しんでみては?
有馬温泉で食べ歩きを楽しむ
お風呂に入って小腹がすいたら、豆腐屋「まめ清」がつくる豆乳ソフトクリームや回転焼きはいかが?黒豆や葛切りなど和風フレーバーがおすすめです。
有馬温泉駅近くにある「猪名野茶房」には、有馬特産品である有馬山椒を使ったバニラアイスもあります。
温泉帰りにちょっと一杯!太閤通りにある立ち飲みバー併設の酒屋「酒市場」が人気です。酒市場オリジナルの地ビール「有馬麦酒」や限定販売されてる日本湯「有馬山」など、ユニークなラインナップ。
小腹がすいたら神戸ビーフがゴロッと入った竹名肉店のコロッケもおすすめです。有馬の山椒を唐揚げに効かせた「からあげ専門店YAPPY」、実山椒入りの明石焼きが楽しめる「有馬十八番」など、お腹いっぱいに注意です。
もう一つ、外国のバルのような雰囲気で人気なのが「Bar ニュールンベルグ」。有馬玩具博物館1階にあります。本場ドイツのソーセージが看板メニュー。
お酒が苦手な人は有馬サイダーでいっぱいもいいですよ。
有馬温泉おすすめのお土産
2019年10月より新発売されたプレミアム入浴剤「金泉・銀泉 有馬六湯めぐり」!有馬にある6つの泉源を元に再現したオリジナル商品。
有馬温泉の各旅館売店(一部取り扱いなし)や有馬温泉観光総合案内所、有馬温泉神戸さんちか案内所(三宮にある6番街ファッションコースト)でのみ入手可能だそうです。
社員旅行のお土産にしても喜ばれますし、家に帰って有馬温泉気分をもう一度味わうのもいいですね。
この他、女性に人気なのが吉高屋の温泉水が入った「カメ印美肌石けん」、有馬温泉の温泉分析書に基づき再現した「カメ印 自宅湯原料」もおすすめ。カメのイラストを使用したレトロなパッケージが喜ばれます。
湯本坂を歩いているとあちこちに支店がある三ツ森本舗。こちらの「よい湯まんじゅう」は、甘さ控えめでおいしいと評判。電子レンジで温めると、蒸したての味わいが楽しめます。
三森本舗の隣にある三森まんじゅう店でもう一つ注目されているのが「炭酸和ッフル」。有馬の炭酸水を混ぜた生地に、あんこやイモあんなどをくるんでいます。
店内で食べることもできますし、テイクアウトもOK!
もう一つ有馬温泉の特産といえば山椒。古くから山椒の一大生産地として有名です。
創業460年という佃煮店「川上商店」がオープンした山椒専門店「山椒彩家」では、なんと「サンショウミント」というタブレットを発売。他では手に入らないユニークなお土産として注目されています。
社員旅行に大人気!有馬温泉 基本データ
都会からのアクセスの良さと温泉情緒を併せ持つ関西の奥座敷・有馬温泉。「金泉」の源泉は含鉄ナトリウム塩化物強塩高温泉でその源泉(極楽泉源・御所泉源)を見学できます。
また「銀泉」は二酸化炭素が溶け込んだ無色透明の炭酸水で、微量のラドンを含んだ放射能泉も。こちらは炭酸泉源公園に「炭酸泉源」があり、「金の湯」の入り口横に設置された「太閤泉」で飲泉も楽しめます。
「金銀の湯」の効果を満喫しよう!
所在地 | 兵庫県神戸市 |
泉質 | 含鉄ナトリウム、塩化物強塩高温泉/ナトリウム塩化物高温泉 |
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、打ち身、腰痛、冷え性、くじき、火傷、胃腸炎、切り傷、肩こり、皮膚病、慢性消化器病、婦人病ほか |
アクセス | 電車/神戸電鉄「有馬温泉駅」下車 車/阪神高速・有馬口IC、六甲北道路・唐櫃IC、六甲ドライブウェイ(六甲北道路)唐櫃IC、阪神高速・西宮山口、中国縦貫自動車道・西宮北IC よりすぐ |
▼兵庫県へ温泉旅行なら団体旅行ナビにおまかせ!
兵庫・有馬温泉への団体・グループ旅行はお任せ!
行き先に迷っている場合も大丈夫。旅行会社が条件に合う旅行プランを行き先から提案してくれます。見積りとプランのお取り寄せは無料!いますぐ問い合わせしよう。
「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ
-
- Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
-
- 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
-
- 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!
全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。お客様の出発地に近い窓口をご紹介します。
プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、北海道の団体・グループ旅行を成功させましょう!