合宿専門旅行会社が全国から大集結!
卓球は、誰もがやったことのある身近なスポーツです。ジュニアサークルや卓球スクール、中学校高校の部活やサークル、社会人サークルなど様々な団体が卓球に取り組んでいます。もっと卓球が上手くなるために行われる卓球合宿ですが、目的はグループによって様々です。
卓球合宿の行き先を決めるときはどんなことに注意すればいいか、卓球合宿に人気の場所はどこなのか。そんな合宿幹事さんの疑問に答えていきます。次の卓球合宿も、これを読めば成功間違いなしですよ!
卓球に取り組む団体は?
まずは合宿のプランを決めるにあたり、卓球に取り組む団体・グループの種類ついて簡単に整理してみましょう。
ジュニアスクール・ジュニアサークル・小学生卓球教室
子どもが小さいうちは、児童館などで、遊びの延長で卓球をする場合が多いと思います。ですが、教室やサークルに入会したい場合は、年齢に注意する必要があります。
卓球スクールの参加年齢は、たいてい集団で指導を受けられるようになる小学生からです。ただし、教室やサークルによっては少人数のクラスがあれば、保育園児・幼稚園児の年長さんでも卓球を習えるので、まずは問い合わせてみましょう。
中学校・高校の卓球部、地域の卓球クラブチーム
小学校を卒業した後は、部活で卓球をプレイする人がたくさんいます。本格的に卓球を練習するのは中学や高校の部活動から、という人も多いのではないでしょうか?生徒によっては、地域のクラブチームに所属し、かつ中学の部活も卓球をしている、いわゆる二重登録をしている場合もあります。
大学の卓球部・卓球サークル・卓球同好会
大学には、体育会系や、サークル・同好会などがあります。テニスコートを借りるテニスサークルと比べたら、比較的年間費用が安く設定されています。大学から卓球をはじめる未経験の人もいます。
社会人の卓球・市民サークルの卓球
社会人でも卓球を始める、続ける方法は2つあります。
一般的には、地域の卓球サークル・市民サークルに参加している人が多いようです。インターネットやSNSなどでメンバー募集をしています。様々な年齢層からなるサークルもあります。
次に実業団です。プロ級のレベルの人がいるなど、様々です。
卓球合宿の行き先、どこにする?
合宿幹事の皆さんは、どんな条件で卓球合宿の行き先を選びますか?アクセス、予算、設備、たくさんの条件があると思います。その中でも、一番大事な条件が卓球場と宿泊先の設備です。それぞれの注意するべきポイントをまとめました。
卓球場・練習場の決め方
卓球場は、体育館以外でも、武道場、多目的室でもできる場合があります。体育館の中に、卓球室が設けられている場合もあります。
そんな卓球場ですが、合宿先の練習場所として決めるときは以下の点に注意しましょう!
- 卓球台の品質
- 暗幕・照明
- 宿泊地からの距離
卓球台は、適切なものか
卓球台は、楽しむ用の家庭用サイズのものと、本格的なトレーニングのための国際規格対応サイズのものがあります。合宿先では、後者の、国際規格対応の卓球台かどうか、チェックしましょう。宿泊したら、家庭用の台ばかりだった、ということのないようにしたいです。
また、卓球台の天板の厚みも大事です。天板が厚ければ厚いほど高性能で良い素材で、弾みにも影響します。施設に厚いものが用意されているか、チェックしましょう。施設にメーカー名や型番を照会するのもいいでしょう。また、事前に台に傷があるかどうかもチェックしておきたいところです。
暗幕・照明の確認
次に、施設にの設備確認です。卓球をするときは、太陽光がプレイの妨げにならないよう暗幕を使うこともあります。暗幕を使用するならば照明が必要になるので、照明設備の確認も忘れずに行いましょう。
宿泊場所からの距離
最後に、宿泊地からの距離です。遠方になるならバス送迎があるか、とか、歩いてならどのくらいの時間がかかるか、です。練習場が近くであれば、夕食後の夜も練習することができます。
上記の3つ以外にも、過去の受け入れ実績、つまり、合宿先には過去に卓球の団体が利用したことがあるか、あればどんな団体が利用したのかを尋ねてみるのもいいでしょう。
卓球のスポーツ施設を確実に確保するためには、早めに行動することが大事です。卓球合宿に行くことが決まったら、すぐに旅行会社に相談してみましょう。条件に合う合宿先を探してくれるので、とても便利ですよ。
宿の決め方
宿を決める条件も、値段や設備など色々あって困ってしまいますよね。卓球合宿で人気&おすすめの条件をまとめてみました。
- 会議室あり
- 大広間あり
- 病院が近くにある
- 昼食付き
- 施設までの送迎付き
- 温泉
- アクティビティが取り入れやすい
大広間や昼食など、合宿ならではの注意点はたくさんあります。その中でも、特に気を付けておきたいのが病院!万が一、病気やけがが起きても対処できるよう、あらかじめ準備しておくことがとても大切です。
また、施設によっては体育館と宿泊先が離れていることがあります。体育館併設の宿泊先を選んだり、体育館が遠くても移動がしやすいよう、宿がマイクロバスなどの移動手段を手配してくれるのかなど確認しておくといいです。
卓球合宿の練習メニュー例
よくある卓球合宿の練習メニューの例です。
- ストレッチ・柔軟体操
- ランニング
- 基本練習(フットワークなど)
- 多球練習
- ダブルス練習
- サーブ練習
- レシーブ練習
- 練習試合・団体戦
練習試合は、OBOGを招待して試合をしたり、近くで合宿している他校との練習試合をするケースもあります。練習場が近くであれば、夕食後の夜も練習に打ち込むことができます。
アクティビティで部員・メンバーと親睦を
合宿に行くのなら、卓球の練習ももちろん大事です。ですが、せっかくならアクティビティを通じてメンバーともっと仲良くなりたい、という幹事さんも多いと思います。
宿泊先を選ぶときは、アクティビティが取り入れやすい場所を選んでもいいですね。アクティビティが取り入れやすいので、コテージに泊まるのもおすすめです!
実際に卓球合宿に行った人がやったアクティビティはこちら。
- バーベキュー
- 花火
- 肝試し
- キャンプファイヤー
- 海水浴
- 川遊び
- 流しそうめん
- 登山
- 釣り
- バスケットボール・室内サッカー
定番のアクティビティといえば、やっぱりバーベキューです。他にも花火や海水浴が人気です。特に、花火は、やっても良いかどうか確認しましょう。バーベキュー、花火、キャンプファイヤーは、火を使うので、特に気を付けましょう!
体育館を借りている場合は、最終日に卓球以外のスポーツ、例えば、バスケットボール・室内サッカーをして親睦をする、というケースもあります。
卓球合宿に行くなら!おすすめの場所を紹介【関東編】
山梨・山中湖、河口湖
山梨県の山中湖・河口湖は、観光地としても有名ですが、合宿先としても人気です。東京から車で2時間程度で行けるアクセスの良さもあって、首都圏の部活・サークルの受け入れ実績も多く、多くの宿が、私有体育館をもっています。
アクティビティもバーベキュー施設を備えているところがほとんど。観光スポットも多く、アクティビティも充実しているのも人気の理由の一つです。
千葉・九十九里・白子
千葉県白子町にも、体育館を私有している宿がいくつもあります。広い体育館、体育館が広くて宿から近い、などいい条件の宿を探しているなら、白子エリアも候補に入れておくといいでしょう。
練習後は定番のバーベキューはもちろん、夏合宿ならば眼の前の九十九里の海水浴場で遊ぶのがおすすめです。基礎練習で九十九里の砂浜をランニングするのもおすすめ。
日の出を見ながらの走り込みは、苦しいですが、同時にとても気持ちがいいです。
千葉・南房総・白浜、岩井
千葉県の南房総周辺の、白浜エリア、岩井エリアも人気の合宿地です。合宿所によっては、公共施設を利用することもありますが、私有の体育館のある宿もあります。
アクティビティには、バーベキューはもちろん、白浜も岩井も、海水浴場が目の前にあるので、夏合宿のアクティビティに海水浴もおすすめです。
卓球合宿に行くなら!おすすめの場所を紹介【関西編】
和歌山・白浜町
関西の体育会系合宿といえばここ、という和歌山県白浜町。通称・南紀白浜町は、公共の体育館が充実しています。和歌山県全体を見ても、合宿で使える体育館が充実しているので、シーズンによっては、比較的予約を取りやすいこともあります。
白浜の海で遊んだり、バーベキューをしたり、アクティビティを取り入れやすいのも、魅力の一つです。また、千畳敷・三段壁などの周辺の景勝地、白浜アドベンチャーワールドなど、観光するのもいいでしょう。
岡山県
岡山は、近畿、中国、四国、九州のどこからもアクセスしやすい好立地にあります。美作や真庭、倉敷など、県内各地に合宿宿があります。高速インターからアクセスしやすい場所、電車でのアクセスがしやすい場所など、希望に応じて選ぶのもいいでしょう。
卓球部の合宿でよくある質問
Q.宿から体育館が離れていて、移動手段に困っています。旅行会社なら移動手段の手配もしてくれますか。
A.もちろん、旅行会社なら宿と練習場所の移動に使うバスなどの手配もできますよ!他にも、最終日のアクティビティとして、アミューズメント施設に団体入場する手配などもしていますので、合宿中にやりたいことはなんでも旅行会社に相談してみましょう。
Q.なるべく合宿費用を抑えたいんだけど…。
A.合宿補助金を活用しましょう。また、旅行会社に相談すれば予算に合った施設を見つけてくれます。
Q.高校生です。卓球部の幹事を初めてします。場所選びから迷ってしまいます。
A.まずは、詳しい要望を伝えて頂ければ、その条件に合った宿を旅行会社の方から提案します。ぜひ気軽にご相談ください。
Q.合宿前の下見はできますか?
A.もちろん、大丈夫です。気軽にご相談ください。
卓球部・卓球サークルの合宿をするために、旅行会社を活用しよう!
合宿の手配、日程、集金、合宿幹事さんは事前準備が多くてとっても大変です。
卓球部・卓球サークルの合宿に行くときは旅行会社に手配をお願いするのが一番簡単でおすすめです!旅行会社に相談すれば、便利な宿など、あれこれ相談できる場合も。
まずは無料見積もりを依頼してみましょう。
充実した卓球部の合宿にするために、しっかり準備をしておきましょう!
▼合宿旅行幹事さんお役立ち情報
- ゼミ合宿に必要な持ち物・服装は?先輩たちの体験談
- 合宿の幹事になってしまったら?みんなの準備スケジュール
- ゼミ合宿・サークル合宿でやるならこれ!盛り上がるレクリエーションまとめ
- 【保存版】デキるゼミ合宿幹事マニュアル!トラブルを減らすコツ
- 【最新版】合宿旅行で人気の場所・参加人数・予算は?合宿幹事お役立ち情報
合宿旅行が決まったら「団体旅行ナビ」にお任せください!
「団体旅行ナビ」なら、無料で複数の旅行会社から見積もりが取れるのでとても便利です!色々なプランを比較できるので、よりお得に合宿へ行くことができちゃいます。
「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ
-
- Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
-
- 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
-
- 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!
全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。希望する出発地に近い窓口をご紹介します。
プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、卓球合宿を成功させましょう!