自転車部・サイクリング部の合宿幹事さんをサポートします!春合宿(新歓合宿)・夏合宿・秋合宿・冬合宿に!

合宿専門旅行会社が全国から大集結!

参加旅行会社一覧

最短1分で入力完了。
今すぐ問合せしよう!

  • 国内旅行 無料一括見積り
  • 海外旅行 無料一括見積り

自転車部には、自転車部、サイクリング部、サイクリング同好会、自転車同好会などなど、名称はいろいろあります。活動も中学・高校の部活としての活動から、大学の体育会に、大学のサークルや同好会など、本格的な運動から、気軽な活動までさまざまです。

そんな自転車部・サイクリング部ですが、合宿ともなれば、現地までの交通手段、宿舎選びなど、いろいろ確認しなくてはならないことがあります。

自転車部・サイクリング部・サイクリング同好会などの合宿で行き先を選ぶときはどんなことに気をつければいいのか、人気の場所はどこなのか。そんな合宿幹事さんのお悩みに答えます。

自転車部の種類

自転車部は、おおよそ3つの目的にわかれて活動しています。

ツーリングサイクリング

自転車部・サイクリング部のほとんどは、ツーリングサイクリングしながら合宿旅行をします。普段の部活動・サークル活動では日々、走行をして体を慣らしておきます
ツーリングサイクリングで合宿旅行を

自転車部の部員で一番多いのが、こちらのツーリングサイクリングです。自転車で旅行をしながら楽しむもので、およそ1日100キロの道路をロングライドします。

ツーリングサイクルの自転車部合宿は、鉄道やバスで輪行してスタート地を出発、宿を転々としながら、ときおり観光も楽しみ、ゴール地に到着、そして輪行して帰宅、というパターンが多いです。ですが、部によっては、キャンプ道具を積み、野営をすることもあります。

春合宿・新歓合宿では、近場の合宿地で海岸線など比較的高低差のないロードをゆき、部員の装備が揃ってきた夏合宿では本格的なロングライド合宿、もしくはツーリングキャンプというパターンが多いです。

競技自転車(ロードレースなど)

こちらは競技・スポーツとしての自転車部になります。大会に出場して、タイムを競うものです。

グラベル・マウンテンバイク

砂利や山道など、舗装されていない荒々しい道、ガタガタなオフロードを走ります。合宿では、野営のキャンプをすることもあります。

自転車部の合宿、何をする?

自転車部・サイクリング部で合宿をするにあたって、何をするのか・したいのか、幹事さんで行う確認事項を整理しました。

ツーリングサイクリング派?大会競技派?

部・クラブがどのような目的の集まりなのか、再確認することです。大会に出場して結果を出すことが目的なのか、ツーリングをしながら旅を楽しむことが目的なのかが大事です。

宿で宿泊?野外でキャンプ?

さらに、合宿はキャンプツーリングをするのか、宿で宿泊するのか、あらかじめ決めておくことも大事です。宿泊なら、一つの宿に連泊するのか、毎度、別の宿に宿泊するのか、など部員の意見を一致させておきましょう。

また、春合宿か夏合宿・秋冬合宿であるかも大事です。未経験の1年生が多い新歓合宿・春合宿は、宿での宿泊で距離も短く、高低差も少ないロードにし、装備と体力が備わってきた夏合宿では本格的な長距離・山越えといった本格的なツーリングサイクリングにするのもいいでしょう。

日程と行動計画

日程と、一日でどのくらいの距離を移動ができるのか、雨天・荒天のときも考えて計画をしましょう。

サイクリング部・合宿の事前準備

合宿にあたっては、準備が大切。事前に身につけておきたいスキルや準備をまとめました。しっかりとした準備は、合宿中の安全にもつながります。準備は大事です。怠りのないようにしましょう。

行程表・地図読み

自転車旅行・ツーリングサイクルでの合宿は、雨天や体力を考えたゆとりをもったスケジュールを立てておきたいですね。
自転車旅行は、ゆとりをもったスケジュールに

合宿の宿泊先までサイクリングや輪行を予定するなら、時間や休憩所の計画を立てましょう。トイレ休憩先、お昼の休憩先など、メンバーのレベルに応じてゆとりをもった計画を立てておくことが大切です。

また、地図でルートを確認しておきましょう。まずは、安全な道なのかです。道幅・車の量など確認できるところは確認しましょう。次は、高低差です。上り下りの傾斜を確認しましょう。雨天時や荒天時の場合も考えたいところです。

輪行の装備

自転車部・サイクリング部の自転車合宿では、輪行できる自転車が必須。合宿先への移動も便利です
輪行ができれば、合宿中の病気・ケガでも持ち帰り帰宅ができる

バスや電車での移動に便利な輪行には、装備が必要です。もし合宿中に怪我や病気をして自転車で帰れなくなったときに、荷物として持ち帰りもできます。

パンク修理等のメンテナンス

自転車旅行・サイクルツーリングの合宿前には、パンク修理、自分でできるようにしておきましょう
自転車旅行の合宿中に、パンクもあるかもしれない

パンク修理などのメンテナンスもできるようにしておきましょう。あらかじめ練習しておくのが望ましいです。いざとなったときにスムーズに修理ができます。

以下は、キャンプツーリングをする場合に調べておきたい事項です。

  • お風呂
  • 買い出しスーパー
  • コインランドリー

お風呂は、入浴時間をチェック。スーパー銭湯でない、温泉浴場の場合は夕方に閉まることもあります。スーパーやコインランドリーは、営業時間もチェックしておきましょう。20時、21時閉店もあります。

部員の体力を知っておく

日頃の練習から、部員の体力を知っておくことも大事です。自転車部の合宿は、グループ行動のため、体力や性格、個々人の特徴を互いに知っておくといいでしょう。

疲れのせいで、事故につながることもあります。自転車事故は、被害者になることを考えがちですが、高齢化社会である今は加害者になることも十分にあります。事故や安全に配慮して、合宿を終えられるようにしましょう。

合宿所の決め方

温泉・疲労&長時間ライドの肩こり解消に

自転車部の合宿で筋肉疲労・肩こりした体をほぐすために、温泉はおすすめ!
自転車部合宿の筋肉疲労・肩こりには、温泉!

近くに温泉地があればぜひそのスポットを選びましょう。合宿中は、長時間ライドするので、どうしても肩こりがします。温泉で体をほぐすのをおすすめします。

また、日中は走行でクタクタになるので、体をほぐして、翌日のライドに向けて体の疲れを取るのをおすすめします。

お食事・ボリュームにこだわる

自転車合宿の食事は、ボリュームある料理にこだわるもよし、グルメにこだわるもよし!
自転車合宿の食事は、グルメがいい?量がいい?

お食事にこだわりたいというのもアリ。おかわりができる等のボリュームも尋ねておきましょう。日本海ならカニ、漁港街なら新鮮な魚介類など、産地の食材にこだわりたいというのもいいでしょう。

自転車を室内に置けるか

サイクリング部の合宿、自転車部の合宿では、宿にサイクルスタンドがあると嬉しい
合宿所にサイクルスタンドがあると嬉しい

合宿所によっては、自転車部の受け入れ実績が多く、室内保管もでき、サイクルスタンドがあったりもします。屋外に置く場合も、盗難にはくれぐれも注意しましょう。

キャンプ地・野営地の決め方

近くに温泉施設があるか

シャワーのあるキャンプ地もありますが、近くに温泉施設があるのもいいでしょう。

標高の高すぎるキャンプ地は避けたい

買い出しや温泉などで行き来する場合、標高の高すぎるキャンプ地は避けたいところです。いざというときにすぐにお店にアクセスできるのも大事です。

自転車部の合宿に人気なライドルート

自転車部・サイクリング部の合宿におすすめのエリア・人気エリアです。高低差もあり、景色や観光、場所によっては温泉も楽しむことができます。

広島~愛媛・しまなみ海道

しまなみ海道へは一度は足を運ぶべき!
全サイクリストの聖地・しまなみ海道(写真提供:尾道観光協会)

サイクリストの聖地。道案内としてブルーラインが整備されているほか、休憩所のサイクルオアシス、などが充実しています。適度な高低差もあり、体を鍛えたい合宿にも向いています。サイクルオアシスや、サイクリストの聖地記念碑に立ち寄るのもおすすめです。

≫広島の団体・グループ旅行プランもっと詳しく
≫愛媛の団体・グループ旅行プランもっと詳しく

四国一周サイクリング

自転車部合宿・サイクリング合宿は、四国一周サイクリングもおすすめ!高知の沈下橋は一度は体験してみたい
高知・四万十川の沈下橋(ちんがばし)

八十八ヶ所お遍路文化のある四国は、古くからおせったい・おもてなし文化が根付いていて、ツーリングサイクリング・自転車旅としてもおすすめです。一周約1000キロで、11日~14日くらいで走行することができます。全工程を行けない場合は、ハーフルートや一部ルートだけでもおすすめです。推奨ルートを紹介するホームページもあります。四国一周サイクリング

≫愛媛の団体・グループ旅行プランもっと詳しく
≫香川の団体・グループ旅行プランもっと詳しく
≫徳島の団体・グループ旅行プランもっと詳しく
≫高知の団体・グループ旅行プランもっと詳しく

北陸・能登半島外浦の海岸線

能登半島・外浦の海岸線沿いを自転車でライドすると、有名な千枚田の絶景が見られます。自転車合宿先におすすめです
石川・能登の千枚田

こちらもサイクリスト馴染みのルートです。4か所ある加賀温泉や和倉温泉を楽しみながら、能登半島をぐるっとめぐるルートもいいでしょう。千枚田など、日本海の景観を堪能することができます。

≫石川の団体・グループ旅行プランもっと詳しく

北海道・オホーツク周辺

自転車合宿におすすめ先・北海道。広大な地平線は北海道ならでは
北海道オホーツク周辺

廃線跡の網走常呂自転車道線など、自転車道が充実しています。道東エリアを走ってみるのもいいでしょう。夏合宿でのロードをおすすめします。

≫北海道の団体・グループ旅行プランもっと詳しく

大分~熊本・やまなみハイウェイ

やななみハイウェイは、大分・別府温泉→湯布院温泉→熊本・阿蘇までをゆく、ロード。途中の長者原は有名。自転車合宿先としておすすめルートです。
やまなみハイウェイの長者原

大分の別府から由布院、熊本の阿蘇までゆくロード。別府温泉や由布院温泉、阿蘇山など、観光名所を通るほか、長者原という草原を駆け抜けることでも人気です。別府から阿蘇までの高低差もあり、体も鍛えられます。

≫大分の団体・グループ旅行プランもっと詳しく
≫熊本の団体・グループ旅行プランもっと詳しく

自転車部・サイクリング部の合宿でよくある質問

よくある質問

Q.自転車は室内に置くことができますか。

A.宿によっては対応してくれるところがあります。対応してくれる宿を選びたいなら、事前に旅行会社に自転車の保管台数などを伝えておきましょう。

Q.洗濯はできますか。

A.宿によりけりです。洗濯機や乾燥機が利用できるところもあります。

Q.合宿のついでにちょっとした観光やアクティビティなども検討しています。

A.はい、大丈夫です!行き先に合わせた観光の提案や親睦を深めるための食事会、アクティビティなど予算に合わせて提案してもらえますよ。

Q.合宿前の下見はできますか?

A.もちろん、大丈夫です。気軽にご相談ください。

安全に自転車部・サイクリング部の合宿をするために、旅行会社を活用しよう!

サイクリストの聖地・しまなみ海道(写真提供:尾道観光協会)

宿の手配、日程、集金、合宿幹事さんは事前準備が多くてとっても大変です。

自転車部・サイクリング部の合宿に行くときは旅行会社に手配をお願いするのが一番簡単でおすすめです!旅行会社に相談すれば、便利な宿など、あれこれ相談できる場合も。

まずは無料見積もりを依頼してみましょう。

安全な合宿にするために、自転車部・サイクリング部の合宿にしましょう!

▼合宿旅行幹事さんお役立ち情報

≫合宿旅行特集トップに戻る

合宿旅行が決まったら「団体旅行ナビ」にお任せください!

合宿旅行は団体旅行ナビにお任せサークル・部活・ゼミ合宿に強い旅行会社

団体旅行 無料一括見積り

「団体旅行ナビ」なら、無料で複数の旅行会社から見積もりが取れるのでとても便利です!色々なプランを比較できるので、よりお得に合宿へ行くことができちゃいます。

「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ

  1. Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
    Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
    Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
  2. 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
    各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
    各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
  3. 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
    気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
    気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!

1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!

全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。希望する出発地に近い窓口をご紹介します。

プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、野球合宿を成功させましょう!

参加旅行会社一覧(2023年11月)