飯坂温泉

飯坂温泉 基本データ

日本最古の歴史を持つ飯坂温泉で、旬の美味しいフルーツを食べながら、温泉三昧の休日を過ごしてみませんか?

所在地 福島県福島市
泉質 単純温泉
効能 切り傷、やけど、慢性便秘症、慢性皮膚病、神経痛、筋肉痛、関節痛、運動麻痺、うちみ・くじき、慢性消化器病、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進、リウマチ、皮膚病など
アクセス 電車/福島交通「飯坂温泉駅」から徒歩1分
車/東北自動車道・福島飯坂ICから5分。

飯坂温泉情報

飯坂温泉は福島県福島市にあり、阿武隈川の支流、摺上川(すりかみがわ)の渓流に沿って70軒以上の宿泊施設がひしめく東北一の規模を誇る温泉です。

宮城県の秋保温泉、鳴子温泉とならぶ奥州三名湯のひとつで、歓楽温泉として全国的にも有名です。

鯖湖湯
鯖湖湯

約2000年前、日本武尊が東征の折に、また1689年松尾芭蕉が奥の細道の途中に立ち寄り、その湯に浸かったと伝えられる歴史ある名湯で、日本武尊や松尾芭蕉が浸かった、共同浴場「鯖湖湯(さばこゆ)」は飯坂温泉のシンボルです。

200円で入れる共同浴場が9つあります。

鯖湖湯(さばこゆ)、十綱湯(とつなのゆ)、仙気の湯(せんきのゆ)、切湯(きりゆ)、導専の湯(どうせんのゆ)、大門の湯(だいもんのゆ)、八幡の湯(やはたのゆ)、波来湯(はこゆ)、天王寺穴原湯(てんのうじあなばらゆ)の9つで、気軽に外湯めぐりが楽しめます。

共同浴場は、シャワーはなく、昔からの風習でお湯の温度は高めに設定してあります。

それでは観光客の方が入れないということもあり、飯坂温泉のシンボル・鯖湖湯だけは他の共同浴場よりもぬるめに設定されています。

とはいえ、それでも熱くて入れない場合は、他の入浴のお客様にお断りしたら水で適温にしてよいという手順が決められています。

昔からの挨拶の場所であり、ふれあいの場所として、お国の方言の飛び交う共同浴場で、地元の人たちとの交流を図れば旅情緒も一段と高まるでしょう。

飯坂温泉周辺情報

飯坂温泉・花ももの里
飯坂温泉・花ももの里

JR福島駅より電車や車で30分とアクセスも良く、近くには、果物畑が広がるフルーツラインがあり、さくらんぼ・もも・ぶどう・なし・りんごなど季節に応じて、様々なくだもの狩りが楽しめます。
「果物王国」 福島の味覚を心ゆくまでご賞味ください。

美味しい果物に、地元の人とも触れ合える温かい温泉情緒あふれる飯坂温泉に、ぜひ気軽にお出かけください。