合宿専門旅行会社が全国から大集結!
小学校受験から始まって、中学校受験、高校受験、大学受験と、集中して勉強に取り組まなければいけない機会はいくつもあります。
社会人になってからも、仕事のこと、趣味のこと、生活のことなど、勉強するべき事柄はたくさんあります。
忙しく誘惑も多い日常生活から離れて、勉強だけに集中するために行われる勉強合宿ですが、団体によって合宿内容・目的が違うので、団体ごとに選ぶべき行き先は様々です。
勉強合宿に行くなら、何に注意すればいいのか。宿はどう決めればいいのか。そんな勉強合宿に関するアレコレを紹介していきます。
勉強合宿に行くのはどんな団体?
まずは合宿のプランを決めるにあたり、勉強に取り組む団体・グループの種類と活動テーマについて簡単に整理してみましょう。
塾・予備校
塾や予備校に通ったことのある人なら、塾・予備校主催の勉強合宿に参加したこともあるのではないでしょうか。塾や予備校が開催する勉強合宿は、学力・成績アップのために行われます。
学校開催の勉強合宿に比べると期間が長い場合が多いです。長いと1~2週間に渡って開催されます。
小学校・中学校
小学校や中学校が開催する勉強合宿もあります。開催する学校は私立校がほとんどです。
中学校・高校進学の受験に向けて勉強します。
高校
高校になると、私立高校だけでなく公立高校でも勉強合宿を行うケースがグッと増えます。
大学受験に向けて勉強するのはもちろん、日々の授業で生まれた苦手や疑問を解消するためにも、勉強合宿は開催されます。
大学
大学で行われる勉強合宿は、ゼミが主催する場合が多いです。ゼミ主催の勉強合宿はゼミ合宿と呼ばれています。
ゼミ合宿については、こちらの記事に詳しくまとめてあります。ゼミ合宿に行く合宿幹事さんは、こちらもチェックしてくださいね。
ゼミや大学のカリキュラムと関係なく、サークルや有志によって行われる勉強合宿もありますよ。
社会人
社会人になっても勉強合宿?と意外に思う人もいるかもしれません。ですが、社会人になっても様々な理由で勉強に打ち込んでいる人は多いんです。
趣味についての知識を深めるため、在野の研究者として活動しているため、資格を取得するため、などが、勉強合宿に行く理由として挙げられます。
また最近ではシステムエンジニアの勉強会としてIT合宿が盛ん。新しい技術を学んだり、チームビルディングを目的にしたものまで様々です。
短期間でプログラマーを育成するプログラミング合宿や、集中してソフトウェアを開発する場合も。非日常の空間に身を置くことで効率よく目的を達成できるのも魅力の一つです。
勉強合宿の行き先を決める
合宿幹事さんはアクセス、予算、設備、たくさんの条件から行き先を決めると思います。その中でも、一番大事な条件は宿泊先の環境です。
勉強合宿はたいてい宿泊先で勉強します。宿泊先が合宿に適した環境か、しっかりチェックしましょう!
宿の決め方
宿泊先を決める前に、まずは合宿中の活動内容を確認しましょう。活動内容によって、電子機器や大広間など、必要になる設備は変わります。旅行会社に依頼する前に確認しておくと、スムーズにいきますよ。
合宿内容の確認が終わったら、宿泊先を決めましょう。勉強合宿の宿泊先を決めるときに注意するポイントはこちら!
- 大広間あり
- プロジェクター設備あり
- Wi-Fi環境が充実
- チェックアウトの時間が遅い
- 冷暖房
- 昼食付き
- 温泉
よっぽどの大人数でない限り、全員入れる部屋が用意できる宿を選びましょう。特に学校や塾・予備校が主催する場合は注意が必要です。団体によっては、プロジェクターを使って説明したりすることでしょう。
最近では特に動画を使用した授業も盛んです。IT合宿でもWi-Fi環境が整っていることは必須なのであらかじめ、どんな道具が必要になるか確認しておきましょう。
チェックアウトの時間も、必ず確認しておきたいポイントです。勉強合宿では宿泊先=勉強場所になります。なるべく長く勉強時間を取りたいなら、チェックアウトの時間が遅い宿を選びましょう。宿によっては融通を利かせてくれるので、気軽に旅行会社に相談してくださいね。
条件の良い宿を確実に確保するためには、早めに行動することが大事です。勉強合宿に行くことが決まったら、すぐに旅行会社に相談してみましょう!条件に合う合宿先を探してくれるので、とても便利ですよ。
勉強合宿で人気のアクティビティ
合宿の醍醐味のひとつに挙げられるアクティビティ。勉強合宿で人気のアクティビティはこちらです。
- 花火
- バーベキュー
- 流しそうめん
勉強合宿では一日中勉強するので、宿で気軽にできるアクティビティ、例えば花火やバーベキューが人気です。勉強の息抜きにもなるので、ぜひアクティビティを取り入れましょう!
勉強合宿に行くなら!おすすめの場所を紹介【関東編】
長野
東京から車で二時間ちょっとで行ける長野県は、勉強合宿にぴったりの土地です。時間短縮するなら、新幹線で行きましょう。
長野県は高地なので、夏でも平均気温20度と涼しく、とっても過ごしやすいんですよ。
長野県は合宿が盛んな地域なので宿が多く、大人数の勉強合宿に対応してくれる施設が多いです。少人数でコテージに泊まって勉強合宿、ももちろんできますよ。
箱根・湯河原
都心からのアクセス性を重視するなら、箱根・湯河原エリアがおすすめです。静かで集中しやすい上、温泉が勉強の疲れを癒してくれます。
帰りはぜひ小田原に寄り道していきましょう。豊臣秀吉の小田原征伐について勉強する、絶好の機会ですよ。
≫箱根の団体・グループ旅行プランもっと詳しく
≫湯河原温泉についてもっと詳しく
勉強合宿に行くなら!おすすめの場所を紹介【関西編】
奈良
関西で勉強合宿をするなら、ぜひ奈良県に行くことを検討ください!大阪、京都、名古屋といった主要都市からアクセスしやすい割に静かなので、勉強合宿におすすめなんです。
余裕があれば、近くの歴史的スポットに行きましょう。奈良市の東大寺、明日香村の高松塚古墳、吉野の南朝御所跡など、「教科書で見たあの場所」がたくさんあり、勉強する楽しさを感じられることでしょう。
兵庫
勉強合宿の行き先に困ってしまったら、兵庫県を選んでみませんか?主要都市からアクセスしやすい場所が希望なら、淡路島がおすすめです。静かな高原で勉強合宿をするなら、神鍋高原がぴったりです。新舞子も、電車で行けるのでとっても便利ですよ。
淡路島や新舞子なら新鮮な海鮮類を、神鍋高原なら美味しい乳製品を食べて勉強に励みましょう!
勉強合宿でよくある質問
Q.わざわざ勉強合宿に行く意味ってあるの?
A.はい、あります。勉強合宿に行くと、長時間勉強することに慣れますし、ゲームなどがなく集中しやすい環境で勉強できます。
教員や講師にすぐ質問できるので、家で勉強するより疑問が解決しやすいというメリットもあります。
Q.少しでも快適な環境で合宿をしたいけど、予算が高くなって困る。
A.自治体によっては合宿補助金を用意しています。詳細はこちらの記事にまとめてあるので、ぜひ確認してください。
格安でゼミ合宿・サークル合宿に行こう!合宿旅行補助金・助成金まとめ
Q.宿だけでなく、周囲の環境も気になります。なるべく静かな場所に行きたいのですが…。
A.行き先について細かい条件があるときは、ぜひ旅行会社にご相談ください。合宿手配のプロが、お客様の要望に合った宿・プランを提案します。
「団体旅行ナビ」なら無料で複数の旅行会社から見積もりがもらえるので、まずは試しに見積もり依頼してみましょう。
最高の環境で勉強合宿をするために、旅行会社を活用しよう!
宿の手配や移動手段の手配。それ以外にも日程を決めたり集金したり、合宿幹事さんはやることが多くてとっても大変です。
勉強合宿に行くときは旅行会社に手配をお願いするのが一番簡単でおすすめです!旅行会社に相談すれば、条件にぴったりの場所を探してくれますし、宿泊先も交通手段も一気に予約できちゃいます。
まずは無料見積もりを依頼してみましょう。
絶好の環境で合宿を開催し、勉強に打ち込みましょう!
▼合宿旅行幹事さんお役立ち情報
- ゼミ合宿に必要な持ち物・服装は?先輩たちの体験談
- 合宿の幹事になってしまったら?みんなの準備スケジュール
- ゼミ合宿・サークル合宿でやるならこれ!盛り上がるレクリエーションまとめ
- 【保存版】デキるゼミ合宿幹事マニュアル!トラブルを減らすコツ
- 【最新版】合宿旅行で人気の場所・参加人数・予算は?合宿幹事お役立ち情報
合宿旅行が決まったら「団体旅行ナビ」にお任せください!
「団体旅行ナビ」なら、無料で複数の旅行会社から見積もりが取れるのでとても便利です!色々なプランを比較できるので、よりお得に合宿へ行くことができちゃいます。
「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ
-
- Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
-
- 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
-
- 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!
全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。希望する出発地に近い窓口をご紹介します。
プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、野球合宿を成功させましょう!