観測史上最大の積雪を記録したり、過去に一度も30度以上の真夏日になったことがないという清涼な高原にあり、深いブナやトドマツの森、手つかずの自然が多く残る湖沼や湿原に囲まれ、雲上の霊泉と称されます。
湯の効能も高く、江戸時代から湯治場として賑わい、現在も自炊棟が完備され、年間を通して多くの湯治客が訪れています。
1954(昭和29)年には、卓越した効能、豊富な温泉湧出量、広大な収容施設、清純な環境、交通の便、低廉な料金等が認められ、数ある全国温泉のモデルケースとして、国民保養温泉地の第1号に指定された名湯です。
名前の由来は、江戸前期の1684(貞享元)年に、鹿が傷を癒しているところを仙人が発見したという開湯伝説から名づけられた「鹿湯(しかゆ)」の発音が次第に変化し、「酸ヶ湯(すかゆ)」になったという説、口に含むとレモンのような味がするお湯の酸っぱさからついた、という二説があります。
木造の一軒宿がひっそりと建つ「酸ヶ湯温泉旅館」と、そこから引湯しているスタイリッシュな「八甲田ホテル」があり、どちらも大自然と効能あらたかな湯を合わせて楽しめる、酸性度の高い白濁湯の温泉地として、東北屈指の人気を誇っています。
酸ヶ湯温泉旅館は、約80坪の浴室に5つの浴槽がある、総ヒバ造りの『千人風呂』で有名です。また、屋根裏にはイワツバメが営巣し、天空を飛び交う姿が見られます。
酸ヶ湯温泉周辺情報
紅葉の名所、スキーのメッカとしても有名で、宿を起点にした湖沼散策や渓流めぐりも素晴らしいです。北八甲田の峰々を訪れる登山者やハイカーの宿泊拠点としても大いに賑わっています。
ブナ林に囲まれた大自然、そして効能あらたかなお湯に癒されに、ぜひ『酸ヶ湯温泉』へお出かけください。
酸ヶ湯温泉 基本データ
標高900m、ブナ林の大自然に囲まれた効能豊かな白濁の湯、『酸ヶ湯温泉』で癒されよう。
所在地 | 青森県青森市 |
泉質 | 硫黄泉(酸性硫黄泉) |
効能 | 高血圧症、動脈硬化症、慢性便秘症、慢性皮膚病、慢性婦人病、月経障害、痛風 |
アクセス | 電車/JR東北本線・青森駅からJRバス・東北十和田北線で約60分、酸ヶ湯温泉前下車 車/東北自動車道・黒石ICから国道102号・394号・103号経由25km |
青森・酸ヶ湯温泉への団体・グループ旅行はお任せ!
行き先に迷っている場合も大丈夫。旅行会社が条件に合う旅行プランを行き先から提案してくれます。見積りとプランのお取り寄せは無料!いますぐ問い合わせしよう。「団体旅行ナビ」無料一括見積りの流れ
-
- Webからは24時間受付、空いている時間に依頼OK!
-
- 各旅行会社からプラン・見積りが届きます。
-
- 気に入ったプランを提案してくれた旅行会社と契約!
1回の問い合わせで旅行会社からまとめてプランお取り寄せ!
全国200社以上の旅行会社が精鋭参加中。お客様の出発地に近い窓口をご紹介します。
プランや見積り、旅行会社のサービスをしっかり比較して、北海道の団体・グループ旅行を成功させましょう!