山梨県の定番観光地「富士急ハイランド」は、日本を代表する絶叫アトラクションを楽しめるテーマパーク!卒業旅行や社員旅行にも人気です。そんな富士急ハイランドの基本の楽しみ方をご紹介!山梨県へ団体旅行に行くなら、富士急ハイランドも観光コースに入れてみましょう!
ちくわさんの記事一覧(2 / 6ページ目)
記事一覧
2024年夏、富士急ハイランドで最恐を体験せよ!「戦慄迷宮~闇に蠢く病棟~」7月20日(土)スタート
富士山の裾野にある人気のテーマパーク「富士急ハイランド」。平衡感覚を失うほど回転するといわれる「ええじゃないか」、富士山の絶景を楽しめる「FJIYAMA」、最大落下角度が異次元といわれる「高飛車」など、ユニークなアトラク・・・
日帰り旅行で北欧の夏を体験!「メッツァの夏至祭2024」が6月23日(日)まで開催中
短い夏を存分に楽しむ北欧では、6月下旬の夏至に最も近い土曜日とその前日の2日間を祝日とし、盛大に祝う「夏至祭(ミッドサマー)」が行われます。クリスマス同様、大切なお祭りで家族や友達とサマーコテージへと出かけ、かがり火を炊・・・
社員旅行で那覇に宿泊、徒歩で観光できる「壺屋やちむん通り」をご紹介
沖縄で車なしでも観光が楽しめるのかを検証するシリーズ最終回は、那覇・国際通りから歩いて行ける「壺屋やちむん通り」をご紹介しましょう。朝食前にお散歩すればフォトジェニックな町並を撮影したり、かわいい猫にも出会えます。
沖縄社員旅行で、車なしでも行ける人気観光地「首里城」「首里金城町」はどんな感じ?
沖縄で車なしでも観光が楽しめるのかを検証するシリーズ第3弾。モノレールを使って首里城公園に行ってきました。ついでに首里金城町石畳道へも足を延ばしたら、これが大誤算~。歩きとおした自分を褒めてあげたい。