家族で石垣島3泊4日旅行。3日目は八重山観光フェリーが催行する日帰りツアーに参加中。
午前中は西表島を観光バスでドライブし、水牛車にゆられて由布島へ。由布島では鎌持って飛び出してくるおじーには遭遇せず、水牛のルイくんと記念撮影しました。
西表島・由布島・竹富島を1日で巡る王道のゴールデンコース、後半は仲間川マングローブクルーズと竹富島をレポートします。
1日目の旅程
成田空港からピーチで石垣島へ→石垣島でレンタカーを借り、夕飯と朝食の買い物へ(マックスバリュー)→宿泊先「みぃふぁいゆ~石垣島」にチェックイン→夕飯→露天風呂でくつろぐ→就寝
2日目の旅程
朝食→レンタカーで吹通川へ移動→マングローブカヌーを楽しむ→川平湾へ移動→グラスボートでクマノミやウミガメを見る→ランチ→御神崎灯台で船越栄一郎さんごっこを楽しむ→カフェで一休み→「みぃふぁいゆ~石垣島」で休憩→夕飯→星空ツアーに参加→就寝
2日目午前中「吹通川のマングローブカヌーツアー」の様子はこちら≫
2日目午後「川平湾グラスボート」「御神崎灯台」「星空ツアー」の様子はこちら≫
3日目の旅程
朝食→石垣島港から八重山フェリーで西表島・由布島・竹富島のゴールデンコース日帰りツアー(おきなわ彩発見NEXT適用)に参加→夕飯→露天風呂でくつろぐ→就寝
4日目の旅程
朝食→白保海岸へドライブ→レンタカーを返却→石垣島空港でランチ・買い物→ピーチで成田空港へ→帰宅
観光バスは再び大原港へ、仲間川マングローブクルーズの船に乗り込みます
大原港で観光バスを降りて、仲間川マングローブクルーズに出発。船に乗り込みます。
船に乗ってびっくり!!!船長が先ほどの観光バスのドライバーさんです。なんて、マルチなご活躍・・・。
しかもマングローブクルーズの解説をしながら、巧みに舵を操っていました。サスガ・・・離島あるある!?
仲間川は西表島で2番目に大きな川で、大原港の近くにあります。全長約17.5㎞でマングローブ林の広さは約158ヘクタールあるそうです。
日本最大の「サキシマスオウノキ(板状の根で有名)」や、西表島では東部地区にしか生えていない種「マヤプシキ」「オヒルギ」「ヤエヤマヒルギ」などマングローブ構成数は日本最大規模。3つの国の天然保護区域に指定されています。
このため、仲間川地区保全利用利用協定を締結し、クルーズ船の運航速度制限、徐行区間の設置、低潮位時の上流航行制限(マングローブ コースでの運航)などを行い、輸送の安全を図ると同時に環境に配慮した運航を行っているそうです。
仲間川は1日2回ある潮の満ち引きにより、河口から海水が約10㎞上流に流れ込みます。満潮時は下流から上流に向かって逆流するのが特徴。
満潮時には根本の方が隠れてしまい、水の中に木が生えているように見えます。
マングローブ林は真水と海水が混ざり合う汽水域に育つため、当然、塩分は木の中に。このため、吸い上げた塩分を葉っぱに貯めて、限界がくると黄色くなって葉を落とすことで排泄しているそうです。葉っぱをかじると塩辛いとか。
トレッキングやカヌーで巡れば、もう少し間近で観察できたり、マングローブの干潟などで暮らす生き物などを見ることができたのかもしれませんが・・・。ちょっと残念です。
下の娘は毎日絶賛早起きが続いて、目を見開いたまま意識を失っていたといってました。
西表島で全国旅行支援のクーポンを使い、お土産などを購入!
今回の日帰りツアーは全国旅行支援の対象コースだったため、家族4名分・8,000円のクーポンがつきました。西表島の大原港横にあるお土産屋さん「ショップじゅごん」で利用できるということだったので、ここでお土産を購入することに。
添乗員さんからおススメといわれた黒糖ソフトクリームをいただきました。上にかかっているのはきび糖です。
これが想像以上においしかった!この他、黒糖を使ったパイや塩などを購入し、再びフェリーに乗り込みます。
最後は竹富島へ、島内を再び水牛車で巡ります
実は竹富島ではレンタサイクルで周るか、水牛車で観光するか、迷いました。私と旦那は体力があるので(早起きもOK)レンタサイクルでも大丈夫なんですが、完全夜型の娘たちが厳しいのでは・・・。
ということで、水牛車で観光を選択しました。
竹富島の水牛ちゃんたちはお休みする池がないとのことで、水道水をかけてもらって体温を下げているそうです。
竹富島は石垣島の南西5.5㎞離れた海上に浮かぶ小さな島です。赤瓦屋根の家々、サンゴの石垣、白砂の道、屋根の上のシーサー、原色の花々が咲き、美しい沖縄の原風景に出会うことができるのが魅力。
水牛車に揺られながら、三線を奏で「安里屋ユンタ」を聞くことができるのが名物なっています。
ともかく暑くてほぼ日陰がないため、水牛も休み休み。これはレンタサイクルで周るのも大変だったと実感しました。
2曲目はリクエストに応えて「島唄」を披露。著作権の問題で動画では別の音楽を被せています・・・。残念。
ずっと水牛のお尻ばかりを見てきたので最後に記念撮影。竹富島の水牛は2007年生まれのシュッとしたイケメン・アーパーくんでした。
竹富島の水牛車乗り場からはコミュニティバスを予約せねば・・・
竹富島、小さな島ではあるのですが、港から観光エリアまではちと離れています。歩くと約15~20分ぐらいなのだそうですが、ともかく陽射しが照り付けて暑い・・・。
島内はコミュニティバスが走っていますが、1時間に1~2本程度しかないので注意が必要です。
利用するためには、電話で予約必須。しかも竹富港発の船の出船時刻には合わせていないのでまずはバスの予約をしてから観光を楽しむようにすることを強くお勧めします。
バスはハイエースタイプなのでたくさんは乗れません。
竹富港から石垣島まではあっという間。離島巡り終了です。
Information
八重山観光フェリー
住所:沖縄県石垣市美崎町1番地 ユーグレナ石垣港離島ターミナル内
問合せ先:0980-82-5010
★今回参加したツアーは「てぃーだコース」のうち、西表島・由布島・竹富島3島めぐり(昼食付/水牛車/マングローブ遊覧船/竹富島水牛車観光プラン)です。
石垣島最後の夜は「すし太郎」へ、冷凍ものではない生のまぐろを堪能しました
旦那が「お寿司」を奢る!というので、石垣島最後の夜は「すし太郎」へ。
石垣島産本マグロや地魚、石垣牛の握りの他、島野菜の天ぷらなどの沖縄郷土料理を提供する気取らないお寿司やさんです。20時までならOKということで、17時30分から早めに訪れました。
実は石垣島、近海でマグロが獲れるそうで、冷凍されていない生のマグロを楽しめるのだとか。「すし太郎」のオーナーさんが海人なので、リーズナブルでフレッシュなお刺身が自慢だとのこと。
お酒が飲みたい旦那のために、上の娘(ペーパードライバーで下戸)の運転で命がけ(!?)ドライブで帰ることにします。明日はいよいよ石垣島最後の日。名残惜しいけど・・・。
Information
すし太郎
住所:沖縄県石垣市石垣34
問合せ先:0980-88-7171
電話受付:11時~15時/17時~24時