安来節・どじょうすくい体験

「かくし芸」があるといいな、と考えたことはありませんか。

社員旅行での宴会、会社での飲み会などで披露されたダンスや手品に、「いつもマイペースな〇〇さんが、あんなにキレキレのダンスを」と驚いたり、「やっぱり、おっちょこちょいの〇〇部長の手品だから、タネがバレバレだよ」と笑ったりした覚えもあるでしょう。

会社の宴会でかくし芸「手品」最近は、パワハラ等が騒がれているので、宴会の席でかくし芸を披露しろ!なんて無茶ぶりは少なくなっているかもしれませんね。

今回はあっと驚く「かくし芸」を習得して、みんなを「ワッハッハ」と大笑いさせる、そんな体験をご紹介します!!

日本のかくし芸といえば、どじょうすくいでしょう!?

日本の映画や漫画の世界の「かくし芸」といえば「腹踊り」が頭に浮かびませんか。あの踊りを見るだけで、笑いが抑えきれなくなります。

今回ご紹介する「どじょうすくい」も、見れば誰もが楽しくなる、ユニークな踊りです。

日本古来の伝統芸・どじょうすくい
(写真提供:安来節屋)

でも、この「どじょうすくい」を侮ってはいけません。

会員5,500人を誇る保存会があり、資格制度や全国大会もあるんですよ。

培われた伝統があるからこそ、みんなを楽しませることができるんですね。

正調・安来節保存会とは?

「どじょうすくい」はその昔、「安来節(やすきぶし)」という島根県安来市の民謡と一緒に踊られるようになったことから、その名を轟かせました。

その原型は江戸時代末期にできたといわれる安来節。大正時代に「渡部お糸」という芸達者な女性が、全国巡業で各地を回り、好評を博したとか。

大正6年に行った東京公演の際に「芸姑が踊り子として参加した」という記述が残っています。

この時踊られたのがこの安来節と切っても切れない「どじょうすい踊り」。

「あら、えっさっさ~」という掛け声とともに始まり、どじょうをすくう仕草を安来節に合わせて即興的に踊ったのがその始まりと言われています。

どじょうすくいと安来節は切っても切れない関係
(写真提供:安来節屋)

「どじょうすくい踊り」を守り、伝承するために立ち上げられた正調・安来節保存会では、年に1回、「安来節資格審査会」や「安来節全国優勝大会」を開催しています。

この「安来節資格審査会」なんですが、三級〜一級、初段〜三段、准師範〜名人と数々の資格があり、年に1回の審査会で会員は審査を受けなくてはいけません。

この難解審査を突破した、名人、一宇川流家元一宇川勤さん(安来節全国優勝大会どじょうすくいの部で3年連続優勝もしています)が直接指導してくれる「体験道場」が、今回の一生に一度体験の舞台です。

温泉旅館に泊まりながらマスターできる「安来節体験道場」

どじょうすくいは、ひょうきんな表情と特有の腰の動きが特徴です。

どじょうすくいを体得すれば、あなたも、みんなに楽しい時間を提供できるエンターテイナー!!

どじょうすくい体験道場がある温泉旅館
(写真提供:安来節屋)

1人でも大人数でも、一宇川さんたち、熟練者が親切渾身教えてくれます。

「どじょうすくい体験道場」がある「安来節屋」周辺には温泉旅館もあり、社員旅行などの体験やアクティビティにもピッタリ。

親睦を兼ねた夜の宴会で、練習の成果を披露!内向的だった社員も積極的に様変わりするかも(?)しれません。

チーム対抗にして、いちばん笑いを取ったところが優勝としてもいいですね。

「どじょうすくい踊り」はアレンジ自由自在!

どじょうすくいの踊りは、小川でどじょうをすくう姿を表現。

特別決まった型があるわけではなく、我流でアレンジを加えられるのがポイントです。踊りに合わせてユニークな表情を織り交ぜながら、自分ならではのどじょうすくい踊りを演じます。

ドジョウすくい踊りの解説
(写真提供:安来節屋)

いや〜、踊ってみたくなりますね。

どじょうすくい体験まとめ

とっておきの「かくし芸」。これからの人生のお供に、ぜひ携えていきたいものです。

しかも、みんなを楽しくさせることができる「かくし芸」ですから、習得していると、何だか自分自身にも自信が持てるような気がします。

「私、こんなことできるんだよ〜」という時が、一生に一度は訪れるはずです。

その時に悔いのない自分を披露できるよう、早速「体験道場」を訪れてみてはいかがでしょう?社員旅行中、内緒で習い、宴会デビュー(?)というのもおすすめです。

どじょうすくい修了証
(写真提供:安来節屋)

もちろん、大勢で行ってみんなでワイワイ踊ったら、楽しさも倍増しそうですね。

恥ずかしさを投げ捨てますから、団結力もアップ!意外にゼミや社員研修のチームビルディングにも案外ピッタリかもしれません。

島根県にある「安来節屋」の近くには、「足立美術館」など人気の観光スポットがたくさん。

出雲神社に商売繁盛の御祈願をして、出雲そばを食べてという具合に、楽しい旅行プランを考えられます。

「団体旅行ナビ」なら、社員旅行やゼミ合宿、サークル旅行など目的に合わせた旅行プランをばっちり提案!

「どじょうすくい体験」をぜひアクティビティに組み込んで、ワッハッハと、大笑い旅行に出かけましょう!!

施設概要

安来節屋
住所:安来市古川町467-5
電話:0854-28-6788
料金:1名:5,000円(1名増えるごとに1,000円プラス)

安来節屋でどじょうすくいをマスターしよう
(写真提供:安来節屋)

島根への団体・グループ旅行は「団体旅行ナビ」にお任せ!

参加旅行会社一覧

団体旅行 無料一括見積り